強力な日光を出す、太陽のスタンドです。

強烈に地上を照り付けることにより、地表を高温にして攻撃するという、パワーで押してくるスタンドです。

そのパワーは凄まじく、地上にいる生物をたちまち熱中症にしてしまいます。

とっても単純な能力のスタンドですが、果たしてどのような活用方法があるのでしょうか?

というわけで、今回はサン(太陽)の活用方法を考えてみます。

スポンサーリンク



もくじ

サンの能力

スタンドの名前は、サンですが、原作ではずっと“太陽”と表記されています。

本体の名前はアラビア・ファッツですが、原作中ではスタープラチナが投げた石が眉間に命中し、あっさりと失神してしまいました。

そのため、ジョセフが「名前も知らないのに」と呆れています。

スタンドの外見は、名前の通り太陽そのものです。

ジョースター一行は、時計を見て夜になっているのを知るまで、それがスタンドだと気付きませんでした。

サンが発する日光のパワーは、局地的ではあるものの、本物の太陽を凌駕するほどです。

あっという間に地表温度を、70℃にしてしまっています。サソリなどは干からびて、塵になってしまっているため、実際には70℃どころの温度ではないかもしれません。

©集英社文庫「ジョジョの奇妙な冒険 Part3 スターダストクルセイダース 11巻」P.162

もしも、吸血鬼にも効く光であれば、DIOにも勝てるかもしれませんね。

特徴

強力な太陽光を出すためのパワーが必要なため、射程距離は短いと思いきや、遠距離操作型のスタンドに分類されます。

サンのおおよその位置を探るため、花京院がハイエロファントグリーンを飛ばして接近しましたが、100mの距離でもまだ間があったようです。そのため、実際にはスタンドはかなりの上空に位置していると思われます。

©集英社文庫「ジョジョの奇妙な冒険 Part3 スターダストクルセイダース 11巻」P.165

攻撃方法は、強力な太陽光で、相手を重度の熱中症にするというものです。そのため、相手を倒すためには、ある程度の時間が必要です。

本体自身も強力な太陽光の影響を受けるため、スタンドを本体近くに出しておくと、自分が焼け死んでしまいます。そのため、常に離れた位置に出しておく必要があるため、本体が敵に見つかると、防御し辛いという欠点があります。

こうした理由から、攻撃時には相手に見つからないようにすることが、重要になります。

【基本スペック】
項目 評価 備考
破壊力 B 太陽光のパワーは強力
スピード E
射程距離 A かなりの上空にスタンドを出せる
持続力 A 相手が干上がるまでずっと持続可能
精密動作 E
成長性 E

アラビア・ファッツは攻撃中には、ドリンクやエアコン付きの改造車に乗っていました。自分のスタンドの攻撃から、自分自身も守る必要があるのが難点です。

また、相手がエアコンの効いた建物などに逃げ込んでしまえば、手が出なくなってしまいます。

ジョースター一行が砂漠を渡る行程を選ばなかったら、どこで待ち伏せするつもりだったんでしょうか…?

特殊能力

特殊能力は強力な太陽光を出すこと、そして、レーザーのようなビーム光線を発射することです。

ビーム光線は地面に穴を空けたり、ラクダの体を貫通するほどの威力があります。

しかし、スタンドで弾き返すことが可能です。花京院はエメラルドスプラッシュによって、ビーム光線を弾いて致命傷を避けることができました。

©集英社文庫「ジョジョの奇妙な冒険 Part3 スターダストクルセイダース 11巻」P.167

ポルナレフもシルバーチャリオッツの剣で、ビームを防いでいます。

ただ、このビームは連射はできないようです。

ジョセフなどは防御手段が無いので、執拗にビーム光線で攻撃すれば、かなり追い詰めることができたかもしれません。

ラクダを全頭殺してしまうのだって、有効だったかもしれません。

それをやらなかったということは、ビームはそうそう連射できるわけではなさそうです。

スポンサーリンク



有効度

日光は地球には無くてはならないものです。

そのため、利用方法はいくらでもあります。

日照不足の地域で、農作物の生育を促すためにも使えます。

太陽光発電なんかにも利用できるかもしれません。

日光を浴びることには、うつ病の症状を緩和する効果もあることから、曇り続きの時や朝にピカッと照らすと良いかもしれませんね。

リスク

サンが出す太陽光は広範囲に及ぶため、対象を限定することが困難です。

無差別に太陽光を照射することで、無関係な人を熱中症にしたり、日照りによる作物被害などが出る可能性もあります。

能力を使う時には、しっかりと根回ししておかないと、クレームを受けるかもしれません(-_-;)

また、常に自分の能力から、自分の身を守る必要があるのも、地味に大変です。

常に高温環境での作業を、余儀なくされます。

スポンサーリンク



悪用度

フルパワーで照射すれば、地域を猛暑にすることができます。

サソリが塵になるほどなので、様々な生物や植物に被害を与えることができます。

熱中症患者も多数出るでしょう。

また、何よりもビーム光線が驚異的です。

ビーム光線を無差別発射することで、多数の死傷者が出るかもしれません(*_*;

サンを悪用することは、社会を大混乱に陥れるテロ行為です。

世界への影響

サンの能力は広範囲に影響があるので、使い過ぎると、地球環境に多少なりとも影響はあるかもしれません。

適切な使用時間がどの程度かは、検証が必要でしょう。

スポンサーリンク



使い道と活かし方

ビーム光線に関しては、破壊と殺戮しか生まない能力なので、使いようがありません。

やはり、本物の太陽を凌駕するほどの、日光を活かす方法を考えた方が良さそうです。

そこで、次のような活用方法を考えてみました。

サンの活かし方


やはり、太陽のスタンドは、太陽の代わりとして使うのが一番ではないかと思います。

そうなると、日照不足などで農作物の生育不良が起きた時に、サンで照らすのが一番ではないかと思います。

照射範囲の調整が難しいので、逆に干ばつ被害を出さないように注意が必要です。

他には太陽光発電なんかも考えられます。

自分で発電した電気を売電すれば、生活には困らないかもしれません。

ただ、サンの能力を使っている間は、その場所に待機している必要があるので、非常に退屈な仕事になりがちです(-_-;)

総合評価★★★☆☆

サンは広範囲に光を照射できる、かなりスケールの大きなスタンドです。

でも、対象を限定できないため、気を付けて使用しないと、干ばつ被害なども出てしまうかもしれません。

使い勝手が悪く、この能力を持っていても宝の持ち腐れになってしまうかもしれません。

それを踏まえて、総合評価は★★★☆☆としました。

むやみに使うと、すぐに怒られそうです。特に真夜中に使ったら、大騒ぎになるんじゃないかと思います。

スタンドを平和利用しようと思ったら、コントロールしやすい能力であることは重要ですね…。

§サンが登場する巻(文庫本)§